コルク人形2020-フラフープ大会-
9月の個展のお知らせです。
版画を始めるよりもだいぶ前、イラストレーターになった頃から作り出したコルク人形。
カフェのアルバイト中に持ち帰ったワイン栓で何か作ろうとしたら、コルクがニターッと笑いかけてきたのです(割れ目が口に見えた)。
私のコルク人形は、それなりに雑誌や広告のお仕事で使われたり、個展をしたり…
なんだかんだで、作り始めからはもう四半世紀以上経ちます。
久しぶりにコルク人形を作ろうとあれこれ考えていたのですが、新型コロナウィルスなるものが蔓延してしまい、猛暑で…くらくら。
作りたいイメージは色々あるのに方向がバラバラ…
8月も終わりに近くなる頃、突然脳内に輪っかが降りてきました。
五輪が無くなった夏の最後に輪っか◯。
(去年の夏の終わりは土星の輪っかを描いていました)
フラフープってなんだか非日常でよいじゃないですか?コルクに持たせてみましょう!
実は私も持っているのですが、まだ出来たことがない。出来るようになりたいのですが、体幹を鍛えないとかな…。
実際の輪っかは意外と大きくて、これを腰にクルクルしていたらソーシャルディスタンスが保てそうですよ。
そんな訳で、2020年のコルク人形はフラフープ大会を開催します!
場所は西荻窪FALLさん。
小さなコルク人たち(人種です)が、ひたすらクルクルしています。
※同時開催で、ネコルクの玉乗り大会とか、コルクゾウの曲芸なんかもあるかもしれません。ひっそりと…。
片岡まみこ展
「コルク人形2020-フラフープ大会-」
9月23日wed.〜27日sun.
13:00〜19:00 (時短営業中)
相変わらず疫病が終息していないので積極的にお誘いできませんが、FALLさんは5日間 時短営業での展示です。
よかったらお立ち寄りください。
0コメント